9月16日から20日新潟朱鷺メッセで開催された第85回応用物理学会秋季大会で
M2 中浜 健伸君が「インクジェット法を用いた分布ブラッグ反射鏡の作製における溶媒調整による成膜面の均一化」
M1 上山 堅成君が「ペロブスカイト太陽電池成膜におけるスプレートリートメントによるMAPbI3層の溶媒抽出」
M1 渡部 一哲君が「 純水噴霧の誘導帯電メカニズムの解析」
M1 伊藤 康生君が「二流体スプレー時の飛行液滴の電荷特性とSiO2ウェハの表面電位の関係性」
というタイトルで発表しました。
お疲れさまでしたー!!!
「異分野に拡がる界面ナノ電子化学 ~最先端半導体からバイオサイエンスまで~」シンポジウムで130名の前に口頭発表した渡部君
めっちゃしっかりと発表してました。
同じくシンポジウムで口頭発表した伊藤君。難しい質問にこの表情 笑
Comments