top of page
検索

M2の上山堅成君が誘電・絶縁材料研究会(IEE-DEI)@佐渡で発表‼️

  • yseike
  • 7月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:7月22日


M2の上山堅成君が誘電・絶縁材料研究会(IEE-DEI)@佐渡にて発表しました。タイトルは「エレクトロスプレーによる電子輸送層の成膜技術」ペロブスカイト太陽電池糸🧵🪡に関するはじめの発表です。乞うご期待!


ついでに、清家も「CuSCN/CA分布ブラッグ反射鏡を搭載したペロブスカイト太陽電池」と言うタイトルで


共同研究をして頂いている森竜雄教授も「ペロブスカイト太陽電池用正孔回収材料の正孔電導特性」というタイトルで発表して頂きました。


色々とお世話頂いた新潟大学馬場先生、城内先生本当にありがとうございました!

前日新潟駅前で迎えてくれたサイン
前日新潟駅前で迎えてくれたサイン
サドッキーとともに
サドッキーとともに
トキの飼育員
トキの飼育員
佐渡金山にて さむ〜い
佐渡金山にて さむ〜い
道遊の割戸(どうゆうのわれと)
道遊の割戸(どうゆうのわれと)

これは、佐渡金山の象徴的な景観で、長年の採掘により山が縦に真っ二つに割れたような形になった岩山です。江戸時代に金銀を採掘した際にできた人工の割れ目で、現在では観光名所の一つとして知られています。

金山で働く人々
金山で働く人々
めっちゃ重い

沈むゆく夕日
沈むゆく夕日
佐渡奉行所 石畳に正座しましたが、足のツボに当たって気持ちよか
佐渡奉行所 石畳に正座しましたが、足のツボに当たって気持ちよか

北沢浮遊選鉱場跡 天空のラピュタの様
北沢浮遊選鉱場跡 天空のラピュタの様
ree
清家はどこにいますか????
清家はどこにいますか????

 
 
 

コメント


insignia-logo_emblem-thumb-339xauto-586.

AICHI INSTUITUTE OF TECHNOLOGY

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey

© 2023 by Scientist Personal. Proudly created with Wix.com

bottom of page